top of page

高知県土佐清水市へ行ってきました!

  • 菅原
  • 2016年9月15日
  • 読了時間: 2分

高知県土佐清水市にある、清水中学校で大木先生の講演と4コマ漫画の授業を行いました。今回の授業に参加して下さった生徒さん達の中には、小学生の時に大木先生の授業を受けた経験のある子達も沢山居ます♪ 久しぶりの再会に、大木先生も喜んでおられました。

大木先生が講演中に、地震に関する問題を出した際の様子です!

一人一人が自分の考える回答にしっかりと手を挙げてくれています。講演では主に、地震のメカニズムについて、震度とマグニチュードの違いについて、どんな地震がどれ位日本で起きているのかについて学びました!

その後の4コマ漫画ワークショップの様子です!4〜5人のグループに分かれて、避難所で起こりうるジレンマ問題について話し合い、もし自分が避難所の運営係だったらどんな説明を避難者の方々にするか、その台詞を考えてもらいました。

人それぞれ違った意見がある中で、避難所を円滑に運営するにはどうしたら良いのか、みなさん真剣に議論していました。

一生懸命議論していたのは生徒さん達だけではありません。なんと今回は先生方もグループになって4コマ漫画ワークショップに参加して下さっていました!

最後の発表では心のこもった台詞が沢山出ていたので、いざという時には今回のワークショップの事を思い出して下さったら嬉しいです。


2件のコメント


Dennis Hobson
Dennis Hobson
10月10日

The best Detective Badges combine durability with style. They should look professional and last for years under daily use. Custom badges deliver both, offering a strong design with a personal touch.

いいね!

Bluesskymoney
Bluesskymoney
9月16日

People who play the bloodmoney game have long enjoyed its replayability. They often share stories of their most creative strategies, talk about techniques, and even compete to get the best results.

いいね!
bottom of page