top of page

霞ケ関西小学校での水害授業

  • 日向惠里名
  • 2020年1月21日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。大木研究室の日向です!

1月21日は、霞ケ関西小学校で水害防災の授業を行いました。

友達の家で遊んでいる時に災害を引き起こすような大雨が降ったら…というテーマで、その時にどんなことが起きるか、命を守るために自分に何ができるかを考えてもらいました。

子供たちからは、「早めに逃げないと避難する道が浸水するかもしれない」、「親が仕事でいない時に一人で避難するのは不安だ」など様々な意見が出ていました。

水害発生時は、状況が刻一刻と変化していく中で選択を迫られることになります。

命を守るためには、確かに早めの避難が重要です。

しかし、頭では分かっていても、実際には様々な事情によって避難が難しくなることがあります。

普段から防災への備えを徹底している人でも、いざ行動しようとすると中々動けないものです。

綺麗事を言うだけでは、人の命を守ることはできません。

防災を研究する立場として、この視点は絶対に忘れてはならないと考えています。

水害授業の構成や避難に関するコミュニケーションのあり方については、まだまだ検討の余地があるので、今後も改善を進めていきたいです。


12件のコメント


delia598guzman
3日前

素晴らしい取り組みですね。現実的な視点と子供たちの声を大切にした授業は、防災意識の向上に大きく貢献すると思います。今後の改善も応援しています!EZPassIL

編集済み
いいね!


yu zhang
yu zhang
11月09日

This insightful water disaster prevention class highlights the importance of early evacuation and preparedness. Practical approaches are essential to saving lives during emergencies. Visit slope rider online now to start your adventure!

いいね!

Soniya Singhania
Soniya Singhania
9月22日

Nights become more adventurous when you’re with alluring Ghaziabad Call Girls Service providers. They know how to balance romance with wild passion, giving you an experience tailored exactly to your desires. Whether for companionship or private intimacy, they always leave you craving more.

いいね!

Landyn Pierce
Landyn Pierce
9月16日

中学校では2021年度から新学習指導要領が導入され、教科横断的な視点を取り入れたカリキュラムが求められるようになります soltility

いいね!
bottom of page